ヒゲを剃る時に使用するシェービングクリームをご紹介!
いろんな市販やネット通販で購入できるシェービングクリームにはいろんな種類がありますが、その中でも男性にオススメのクリームをまとめています。
その他、シェービングクリームを選ぶ時のコツやポイント、クリームの必要性についても紹介しています。
髭剃りに必要なクリームをお探しの方は、ぜひご覧ください♪
目次からササッとチェック
シェービングクリームについて
シェービングクリームはヒゲを剃る際に使用するクリームで、各メーカーからいろんなタイプのクリームが販売されています。
まずは、「どんなクリームがあるのか?」
基本的な部分やクリームを選ぶ際のコツ・ポイントについて紹介していきましょう!
どんな種類があるの?
シェービングクリームの種類は以下の通り。
- ・クリームタイプ
- ・フォームタイプ
- ・ジェルタイプ
- ・オイルタイプ
- ・ローションタイプ
各種類でそれぞれ特徴も異なりますが、基本的な使用用途は同じで「肌にダメージを与えずヒゲを剃りやすくする」事が一番の目的です。
選ぶコツやポイントは?
シェービングクリームを選ぶコツやポイントもいくつかありますが、自分がどこに注目して購入するかが一番大切です。
「使えればなんでもいい」という方でなければ、そこまで気にする事もありませんんが、意外とシェービングクリームに拘っている方もいますので、そんな方たちのこだわりのポイントも参考にしてみると良いでしょう!
という事で、シェービングクリームを選ぶポイントは以下の通り。
- ・コスパで選ぶ。
- ・保湿感や肌触りで選ぶ。
- ・フォーム、クリームなど種類で選ぶ。
- ・シェーバーやカミソリなど使う髭剃りに合わせて選ぶ。
- ・メーカー、ブランド名で選ぶ。
シェービングクリームを選ぶ時はだいたいの方がこの辺のポイントを意識して購入しています。
もちろん、人それぞれ拘りのポイントは異なると思いますので参考程度にご覧ください。
クリームじゃないとダメ?
という事で、シェービングクリームの種類や選ぶポイントについては以上となりますが、種類の項目でもまとめている通り、クリームだけに拘る必要はありません!
フォームでも良いですし、ジェルタイプでも良いんです。
人によって「これが使いやすい」というモノは違うと思うので、クリームでないとダメという事はありません。
市販ではフォームタイプ・クリームタイプ・ジェルタイプが多く販売されていますが、最近では理髪店などではオイルタイプが主流になっている傾向もありますので、ご自身でもいろいろと試してみるのがおすすめです。
人の意見を参考にするのもアリですが、実際に自分で使ってみるのが一番早いですし確実に実感できるので、自分の中で「これだ!」というモノが見つかるまではいろんな種類のシェービングクリームを使ってみよう。
オススメのシェービングクリーム5選
ここからは、いろんな意見や情報を踏まえ、オススメできるシェービングクリームをまとめていきたいと思います。
日本でも有名なブランドの製品が多いですが、やっぱりそれなりに良い製品だという事でしょう。
では、さっそく紹介していきましょう♪
【ヴェレダ】シェイビングクリーム
ヴェレダ(WELEDA)のシェイビングクリームはネット通販でも非常に人気のあるシェービングクリームです。
通販サイトでもランキング上位で紹介されていることが多く、オススメできる製品の1つです。
シェービングクリームに迷ったらヴェレダの中から選べば間違いないかもしれませんね。
【おすすめポイント】
- ・アーモンドエキスによる潤いでお肌を守りながらシェービングできる。
- ・敏感肌な方にもおすすめ。
- ・シェービングだけでなく洗顔料にも使える。
- ・ハーブの心地よい香りで匂いも楽しめる。
【ロクシタン】ケード シェービングクリーム
公式通販限定のロクシタン「ケード シェービングクリーム」も人気のシェービングクリームです。
ロクシタンと言えば、日本でも知らない人の方が少ないくらい有名な化粧品メーカーです。
シェービングクリームだけでなく、スキンケア製品・バスグッズ・香水などいろんな製品があり、国内外でも文句なしの実績なのでおすすめできる製品の1つと言えるでしょう。
【おすすめポイント】
- ・泡のきめ細かさがポイント。
- ・ソフトな肌触りで剃り心地もバッチリ。
- ・お肌に良い天然成分を配合。
- ・爽やかな香りもあって、肌をみずみずしくキープできる。
【シック】ハイドロ シェービングジェル
シェービングクリームと言えば「シック」と言っても過言ではないかもしれません。
CMでも大々的に紹介されていますし、ネット通販でも常に上位をキープしている人気のメーカーです。
ハイドロシリーズにはジェル以外にもフォームタイプもあるので、お好きな方から選べます♪
【おすすめポイント】
- ・剃った後の肌もサッパリする剃り心地。
- ・カミソリメーカーならではの安心感。
- ・肌への摩擦を40%カット。
- ・刃の滑りを滑らかにして肌へのダメージを軽減。
【ジレット】シェービングフォーム
ジレットは、カミソリ製品のブランドです。
ジレットでおすすめのシェービングクリームはフォームタイプで、泡が肌を守る事で肌へのダメージも軽減されるのが特徴です。
ジレットシリーズもたくさんありますが、おすすめは「ピュア&センシティブ」と「ピュアスポーツ」です。
【おすすめポイント】
- ・シェービング&スキンケアの2in1タイプ。
- ・泡のひんやり感が剃った後のお肌をリフレッシュ。
- ・大量の泡でお肌のダメージをしっかり緩和。
- ・スムーズな剃り心地でシェービング後の痛みも軽減。
【ミューレ】シェービングクリーム
ミューレは、1945年にドイツで創業されたシェービング(髭剃り)ブランドです。
カミソリのありとあらゆる関連製品の取扱いはもちろんの事、スキンケア製品も販売しています。
常にカミソリの最先端を追求する有名ブランドで、男性に限らず女性からも支持を得ています。ミューレのシェービングクリームもオススメできる製品がたくさんあります。
【おすすめポイント】
- ・泡立ちが良くてお肌の潤いをしっかりキープ。
- ・普通肌、乾燥肌の方にも最適。
- ・サンダルウッドの木から抽出したエッセンシャルオイルを使用。
- ・天然の成分とミネラルが豊富で保存料は使用なし。
シェービングクリームの重要性
シェービングクリームにもいろんな種類があり、当ページで紹介している限りではありません!
他にもいろんなクリーム・フォーム・ジェルがありますが、その中から「どれが自分に一番最適か?」を探すのが一番大変です。
途中で探すのが面倒になって、市販やコンビニ等で適当に購入する方もいますが、これはあまりオススメできません。
特に、肌ば弱い方や敏感肌の方は、自分の肌に適したクリームを使用しないと肌荒れの原因にもなってしまうので、シェービングクリームの重要性・必要性をしっかりと理解した上で、製品を選ぶようにしましょう。
シェービングクリームまとめ
シェービングクリームを選ぶ時、各社からさまざまな製品が販売されているので迷ってしまうと思いますが、まずは信用できるブランド・メーカーを選ぶ事も大切です。
初めてヒゲを剃る方や、今までシェービングクリームを使ったことのない方は、ジレット・ミューレ・ロクシタン・シック・ヴェレダなど、化粧品メーカーやカミソリメーカーから販売されている製品の中から選んでみると良いでしょう。
また、シェービングクリームを使用する事も大切ですが、シェービングを終えた後のアフターケア(保湿)も大切です。
シェービング用のクリームを塗るのはあくまでも肌荒れの予防です。その後のケアは化粧水・乳液・保湿クリームでしっかりとお肌に潤いを与える必要があるので、その事も忘れないでくださいね。