このページでは、メンズ向けのシワ対策についてまとめています。
「シワが気になるけど、具体的にどんなことをすれば良いのだろう?」
と思っている方の為になる情報をお届けしたいと思いますので、顔のシワが気になっている方は、参考にしてみて下さい。
メンズもシワが多いと老けて見られるので、若々しい肌のツヤとハリを手に入れてモテ男を目指しましょう!
目次からササッとチェック
シワができる前に対策しよう!
という事で、さっそくメンズ向けのシワ対策についてです。
シワが出来てから改善する方法もありますが、可能であればシワが出来る前に対策をやっておくべきです!
ここからは、事前にできるシワ対策についての内容となっています。
シワ対策①:肌質の改善
1つ目は肌質の改善です。
肌質はそう簡単に買える事ができるわけではありません!
しかし、自分のできる範囲の事を1つ1つやっておくことで、肌質を変化させていく事は十分に期待できます。
特にシワが出来やすいのは乾燥肌の方です。
乾燥肌を改善するには、食生活の改善や生活習慣の見直しが必要不可欠です。
更に、
・十分な睡眠時間の確保
・1日1,2回の正しい洗顔
・ストレスの軽減
・お肌のターンオーバー促進
などを意識してみると良いでしょう。
何もしないままよりは、これらの事を1つ1つ意識して実施する事で、肌質を改善する事に繋がっていきます。
シワ対策②:表情筋トレーニング
メンズがシワ対策として最も実践しやすいのが表情筋トレーニングです。
まぁ、簡単に言えば顔の筋肉を鍛えるという事です。
上半身や下半身を鍛えるのと同じように、顔にも筋肉が存在しますので、そこの筋肉を鍛える事でシワの原因となる皮膚のたるみを抑える事が目的です。
詳しいやり方について、以下の動画をご参照下さい
(動画は3分弱で視聴できます)
シワ対策③:保湿を怠らない
シワ対策で最も重要だと言えるのが肌の保湿です。
保湿しないまま肌が乾燥してしまい、その状態が維持されるとシワとなります。
なので、常に保湿している状態がキープ出来ていれば、シワが出来にくくなるという事です。
意外と化粧水だけどササっと塗って終わらせてしまう男性が多いのですが、それでは不十分です。
最低でも「化粧水」+「保湿クリーム」はセットで使うようにしましょう。
とにかくお肌の乾燥はシワの天敵となるので、夏場でも冬場でも保湿を怠らない事がシワ対策には欠かせない事です。
シワ対策④:栄養不足を補う
これは独り身の男性に多い事ですが、普段の食生活が偏ってしまい、お肌にも悪影響を及ぼしているパターンです。
・ファーストフード
・ジャンクフード
・コンビニ弁当
・外食
これらを繰り返していると、栄養バランスが偏ってお肌のターンオーバーもうまく機能しなくなる可能性があります。
皮膚は再生と破壊を繰り返しますが、このバランスが乱れるとシワが出来やすくなったり、肌荒れ・ニキビなどの原因にもなり得るのです。
シミ・シワ・そばかすなどを対策するためには、栄養バンラスが大切だという事を覚えておきましょう!
20代に多いシワの原因と対策
20代の男性に多いシワの原因は、
・睡眠不足
・生活習慣の乱れ
・雑なスキンケア
・紫外線ケア不足
・偏った食生活
などが考えられます。
「20代だから大丈夫」「20代でシワ対策なんかしない」という方もたくさんいますが、それは10代までの考えです。
20代からは徐々にお肌の状態も悪化して、30代、40代では完全に年齢による影響が出てきます。
将来的にシワやシミが出来ないようにしたいのであれば、本来は20代からしっかりとケアを行うべきなんです!
まずは、食生活や運動不足を改める事と、お肌のケアをしっかりと行う事から始めてみましょう。
30代に多いシワの原因と対策
30代の男性に多いシワの原因は、
・年齢による衰え
・肌のたるみ
・スキンケア不足
・睡眠不足
・生活習慣の乱
などが考えられます。
30代の男性は、20代の男性よりも肌のシワやシミを気にする傾向にあるので、ある程度のスキンケアはやっている方も多いですが、スキンケアの方法が間違っている事もあります。
スキンケアに対する意識に関しては、30代、40代の男性よりも10代、20代の男性の方が意識が高いです。
ただ単に化粧水をつけているだけでは、十分な保湿がなされていないので、保湿成分に拘って化粧品を選ぶ必要があります。
また、30代にもなると紫外線のダメージも蓄積されていますので、シワが治りにくくなっている事も考えられます。
スキンケアだけでなく紫外線対策もしっかりと行うように努力していきましょう。
メンズ必見の老け顔対策
まずは以下の老け顔対策をご覧下さい。
- ・顔の筋肉をトレーニングで鍛える
- ・ホルモンの分泌量を高める
- ・ビタミンを摂取する
- ・コラーゲンを摂取する
- ・お肌のスキンケアを欠かさない
顔のシミやシワ対策の項目でお伝えした内容を被る部分もありますが、結局は老け顔に見られる一番の原因が「シワ」だという事です。
最近では、サプリメントでビタミンやコラーゲンを補給する事ができますし、メンズ用の保湿クリームもたくさん販売されていますので、乾燥肌やシミ・シワで悩んでいる男性はこういったアイテムを積極的に使ってみるのもオススメです。
日用品の見直しからシワ対策を始めよう
メンズがやるべきシワ対策に関しては、ある程度ご理解頂けたかと思います。
後は、普段から使っている日用品を改めて見直す事も大切です。
男性が使う3つの主要アイテムとしては、
・洗顔料
・シェーバー
・化粧品・化粧水
主にこれらだと思います。
洗顔料や化粧水は市販で適当に買ったもの、シェーバーは家電量販店で一番安いものを使っているという場合には、今からでも見直すようにして下さい。
まずは、たった1つのアイテムを変えるだけでも、お肌の改善につながっていくという事を理解しましょう。
洗顔料の見直し
洗顔料は、自分の肌質に適したものを選ぶようにして下さい。
乾燥肌や敏感肌の方が、作用の強い洗顔料を使うとお肌にも負担がかかりますし、ダメージが蓄積されると、より乾燥しやすい肌になってシミ・シワも出来やすくなります。
洗顔料1つでもお肌への影響は大きく変わってきます。
シェーバーの見直し
シェーバーもシミ・シワ対策には重要なポイントとなります。
特に乾燥肌の方が、深剃り用のシェーバーを使ってしまうと、本来必要な「角質」や「皮脂」までも取り除いてしまう可能性があるからです。
そうなると乾燥しやすくシワができやすい肌質になってしまうので、シェーバーやカミソリを使う際にはこれらの事を考えて使用してください。
化粧品の見直し
このページでも何度かお伝えしていますが、スキンケアはシミ・シワを改善する上で欠かせない要素となります。
正しい洗顔→スキンケア→保湿の流れが一番ベストです!
化粧水や保湿クリームなどに含まれている成分にも注目してみましょう。
「ビタミン」「コラーゲン」「鉄分」が含まれている化粧品類がオススメで、刺激の強い成分を有する化粧品はあまりオススメできません。
メンズ向けシワ対策まとめ
メンズ向けのシワ対策についてはいかがでしたか?
顔のトラブルと言えば、シミ・シワ・ニキビです。
これらすべてに共通して言える事は、「見直すことで改善できる!」という事です。
シミが出来ても目立たなくすることができますし、シワが出来てもシワを取り除く事もできます。更に、ニキビも治療できるので、すべて改善して美肌を手に入れる事も可能だという事です。
20代、30代ならまだ誤魔化しがききますが、40代、50代になると一気に年齢による影響が出てきますので、歳をとってもイケてるメンズになりたいのであれば、早いうちに正しいスキンケアを実施しておく事をオススメします!