お口の健康、守ってますか?
歯磨きだけじゃなんか物足りない、本当にこれで綺麗になったのか心配…。
そんなお口のケアでお悩みの方におすすめしたい商品こそが、この市販のマウスウォッシュ!
え?刺激が強すぎて口に入れるのが怖い?市販のは信用しにくい?
大丈夫!そんなあなたにこそ勧めたい、市販なのに安全で低刺激!
歯周病と口臭ケアをバッチリしちゃう神マウスウォッシュをランキング形式でご紹介していく予定だったのさ!(゚Д゚)ノ
目次からササッとチェック
マウスウォッシュって?
ランキングの前に、そもそもマウスウォッシュってなんやねんって使ったことない人思いますよね?
マウスウォッシュは歯磨きでは残ってしまうような菌を徹底的に除去しお口の安全を守るんです。歯周病や虫歯の予防にうってつけと言える代物です。
ついでに口臭の予防にも効果的です。口臭の原因って8割は口の中に残っている細菌が原因ですからね!
つーまりー!マウスウォッシュを使わないやつは情弱ってわけです|д゚)
すいません!口が悪いのでマウスウォッシュ使いますね…。(○´ε`○)グチュグチュ
お口のケアにはマウスウォッシュ!しかし…
情弱なんて煽られたらマウスウォッシュ使うしかねぇなぁ!?
と筆者のせいで怒りに満ちた人たちが、とりあえずネットでおすすめされているマウスウォッシュを買う姿が見える…!見えるぞ!!ピ━━━[○・`Д´・○]━━━ン
マウスウォッシュにはちょっとした落とし穴があります。それは超刺激です。
口が痛い…!と訴えるマウスウォッシュ初心者が後を絶たないんです。
マウスウォッシュは口臭の原因である歯周病菌という菌を倒すために、強い殺菌成分が入っていて、入っているやつほど刺激が強いんです。
中には味覚障害を引き起こすきっかけになってしまったケースも存在するんです。お口の健康を安全にとはなんだったのか…。
じゃあどうすりゃいいんだよ!!
マウスウォッシュ使えって言っといて、刺激が強いから使うなってどういうことだってばよ!と思いますよね|д゚)
しかし、そんなマウスウォッシュ初心者や、刺激が強いのが苦手な人向けの安全なマウスウォッシュが存在するんです。
その名も低刺激ノンアルコールマウスウォッシュ!しかも市販で手に入るのでいつからでも使えます!
低刺激マウスウォッシュの魅力
ここまで推すにはわけがある!
というわけで、次はここがすごい!ドンと紹介していきます!
今回の記事は市販で手に入る低刺激ノンアルコールマウスウォッシュのランキングになっていますから、メリット知ってないと買う気しませんよね?(笑)
お口が安全!
低刺激のマウスウォッシュには基本的にアルコールが含まれていません!そこがまず魅力です。
アルコールがあることで歯周病菌が倒しやすいと思われがちですが、実はそうでもないんです。
アルコールは清涼感のために入っているだけのことが多く、必要ないと思ってもらって良いです。
アルコールが含まれているとピリピリとした独特の痛みが発生します。
それがないだけで、口の粘液が維持されます。粘液を維持しつつ、口臭の原因である歯周病菌をやっつけるんです!
もちろん味覚障害になってしまったなんてことはないわけですね。
また、お子様も安心して使うことが出来るものメリットですね!
口が乾かない!
刺激が強いアルコールが含まれているマウスウォッシュって使用した後に口が乾きやすいんです。
アルコール自体が利尿効果なんかあったりして、水分を持っていく成分ですからまぁそうなりますわなぁ;つД`)
口が乾くと、口の中の細菌が活性化して口臭になってしまうので、結局マウスウォッシュで口臭予防した意味がないってなります(笑)
低刺激マウスウォッシュランキング!
さぁここまでゴリゴリとおすすめさせていただいております、低刺激ノンアルコールマウスウォッシュ!
メリットとても魅力的ですよね☆彡もう使いたくって仕方ないなんて画面の前の方々は思っているところでしょう!(〃艸〃)
前置きの寸劇とかがめっちゃ長くなったけど、ついにその市販の低刺激マウスウォッシュランキングはっじまるよ~♪
5位 リステリン ナチュラルケア

市販の低刺激ランキング一発目!全世界50各国の国で愛用されているリステリンナチュラルケアがいきなりランクイン!
ナチュラルケアつまり、自然に予防するという直訳です|д゚)
自然なケアを目指して低刺激に作られたマウスウォッシュで、エタノールを使用せず、色はナチュラルっぽい黄緑になっています。
口に含むと緑茶っぽいような、ミントっぽいような感じの香りが広がりスッキリ感もあります!
リステリン自体が刺激が強く、こちらは中刺激くらいとなっているので、ちょっと低めの順位にさせてもらいましたが、効果は申し分ないです!
4位 モンダミン プレミアムケア センシティブ

ちょっと高級感のあるこのプレミアムなゴールドの液体を持つモンダミンプレミアムケアセンシティブが4位でランクイン!
虫歯予防、歯肉炎予防、出血防止、口臭防止、歯垢の付着防止、口中浄化、口中爽快の7つの効果でお口の安全を守るという売り文句で発売されているこの商品。売り文句とだけあって効果は絶大です\(゜ロ\)
本来プレミアムケアは高刺激で販売されていたのですが、高刺激が苦手な方でも使えるようにと『センシティブ』となり発売されてました!
市販の場合だと、普通のモンダミンプレミアムケアとセンシティブを並んで置いてあることが多いので、間違え無いようご購入しましょう!
しかし、低刺激というより中刺激くらいの強さなので、今回の低刺激ランキングではこの位置とさせていただきました|д゚)
3位 リステリン トータルケア ゼロ

全世界50各国の国で愛用されているリステリン2個目のランクイン!トータルケアゼロが3位にランクイン!
市販で薬局などで手軽にゲットできるうえに、トータルケアとして、とても強い効果を発揮していくれるのですが、トータルケア自体は刺激がとても強く初心者が使うアイテムとは言えません。
そこでこのトータルケアゼロ!(;゚Д゚)
ゼロなんです!ゼロ!刺激の原因でもあるアルコールを完全に無くし、低刺激の安全なトータルケアとして完成された商品であります!
刺激が苦手な初心者でもトータルケアに取り組むことができるこの商品おすすめです!
市販のご購入の際はピンクの液体を目印にしてください!間違えて紫色を買うと激痛が待ってますよ♪
2位 システマ ハグキプラス デンタルリンス

大手3社だけのランキングではありません!LION社の本気がランクイン!(まぁLIONも大手なんですが…)
ここで歯磨きでは除去できない歯周ポケットの中の歯周病菌を除去してくれます!
ハグキプラスという名前だけあって、歯ぐきの細胞を活性化させて、歯ぐきを強くしてくれる成分が配合されているんです!
この商品こそ、口臭予防、歯肉炎や歯周病対策に打ってつけです!(*^-゚)vィェィ♪
進行してしまった歯周病に対してもケアできるのが魅力的ですね!
歯ぐきの安全を守ってくれるのはありがたいけども、大容量ボトルの形がちょっと使いにくいかも(笑)
1位 GUM デンタルリンス ノンアルコールタイプ

市販の低刺激ランキング、第1位は大手SUNSTAR社から発売されいるGUMのデンタルリンスノンアルコールタイプ!
大手とだけあって、他の液体歯磨きにはない薬用成分を配合していますから、殺菌成分もかなり期待できます!
しかもこちらの商品は低刺激の中の低刺激となっていて初心者はとりあえずこれ使っとけば、痛くもないし、お口の安全は守られるしと言った感じです!
歯周病菌を殺菌する力も高いため、かなり進行してしまった歯周病に対しても驚きの効果を発揮します♪もちろん口臭も予防できます!
もうこれは文句なしの1位ですね!((o(>皿<)o))
マウスウォッシュランキングまとめ
よく聞いたことあるようなマウスウォッシュばかりで、新しい発見という感じの記事ではなくなってしまったんですが、それだけ大手が強い…!
大手は種類が多いから自然にランキングに入ってきちゃうんですよね…。殺菌成分的な話でも優秀なので|д゚)
今回は低刺激でノンアルコールのマウスウォッシュのランキングでしたが、マウスウォッシュ自体は市販でも数が多いので、初心者を抜け出して新たな世界に旅立ちたい!って人は違う種類に手を出してみてはいかがでしょうか?
その際は味覚を失わないように気を付けましょうね?お口の安全が何よりも大切ですから!
ランキングを参考に早速薬局へGO!!C≡(/゚Д゚)/