靴を脱いだ後、足の臭いがヤバイ!って人、結構多いのではないでしょうか?
例えば、お座敷で飲み会するってなった時に、横に人が座りたがらないなんてことがあったらちょっと泣いちゃいますよね…(il|´∩Д`。)
そんなツラい思いをしない為にも!今回はおすすめの足の臭い対策をご紹介します!
足の臭い対策には重曹・石鹸・クリーム・粉・ミョウバン水のどれがおすすめなのか調べてみました!
目次からササッとチェック
足の臭い対策には重曹?
エントリーNo1は重曹!筆者個人的には掃除で使用するイメージが強く、料理やスキンケアなどでは殆ど触れたことが無い重曹ちゃんですが、臭い消しの効果はよく耳にします。
果たして足の臭い対策に効果は発揮してくれるのでしょうか?
重曹による足の臭い対策の効果は?
重曹には臭いの中和効果があります。
主に足の臭いの原因になっている物質は弱酸性の物質なので、弱アルカリ性の性質を持つ重曹でケアをすると中和反応が起こり、臭いの元となる物質が綺麗になくなるのです。
その他にも、臭いの元となる汗を吸収する効果や、古くなった角質を取り除きやすくする作用も持っています!
臭いの原因になる物質や細菌にとって、古くなった角質や指の間、爪の間に挟まった汚れも臭いの元になるので、そういった要素を取り除けるのは足の臭い対策に効果があるといえますね!
重曹を使ったおすすめの足の臭い対策
重曹で足の臭い対策を行うなら足湯を行うのがベストです!
【用意するもの】
・重曹(最大で大さじ3杯)
・38℃前後のぬるま湯
・足がしっかり入る洗面器
先に言っておきますが、重曹は食用の物を使ってくださいね!どんなに臭い脚だとは言え、掃除用のとか使っちゃったら足に大ダメージですからね!!
足を綺麗に洗った後に、15分から30分ほど時間をかけて重曹水に足を浸けておきます。
その後に、足の指や爪の間、踵などを洗うように擦って、シャワーで洗い流しましょう。
可能なら毎日やるのがおすすめですが、肌が弱い人や足に湿疹、怪我などがある人は控えておきましょう。
まずは定期的にやるのがおすすめです!
足の臭い対策には石鹸?
エントリーNo2は誰でも使用する石鹸。
汗の臭い対策用の石鹸も今では販売されていますが、実際の効果はどうなのでしょうか?石鹸で出来る足の臭い対策方法などをまとめてみました。
石鹸による足の臭い対策の効果は?
商品にもよりますが、殺菌効果が良い石鹸は、足の臭い対策にはもってこいです。
足の臭いの主な原因は、足の爪や指の間などに雑菌が増殖してしまうこと。その雑菌をしっかり抑える効果を持っている石鹸を選ぶのがポイントです!
主に殺菌成分として効果があるといわれているのは
・イソプロピルメチルフェノール
・グリチルリチン酸ジカリウム
この2つが足の臭い対策にはおすすめの成分です!
また、薬用と表記された足の臭い専用の石鹸は、日本の規定の中で「しっかり効果がある」と認められた商品なので、選ぶときのポイントにしてみましょう!
石鹸を使ったおすすめの足の臭い対策
どの石鹸を使うかというよりは、足の洗い方が重要です!
まずはしっかりと泡立てて洗いましょう。固形石鹸は特にしっかりと泡立てて使用しないと、効果が半減します!泡立てずにゴシゴシと擦ってしまうと肌へのダメージにもなるので注意しましょう。
指の間や、爪の間もしっかりと洗ってください。特に爪までしっかりあるだけで全然効果が違います。
洗い終わったらしっかりと洗い流して、水分もちゃんと拭き取りましょう!足までちゃんとタオルで拭きましょうね!
足の臭い対策にはクリーム?
エントリーNo3はクリーム!フットケアではお馴染みのクリームタイプのケア商品ですが、どれぐらい効果を得られるのでしょうか?
足の臭い対策に効果のあるクリームについてまとめてみました。
クリームによる足の臭い対策の効果は?
重曹や石鹸は臭いが付いた足のケアが主な目的ですが、クリームは足の臭いが付かないようにする予防策中心の効果を持ちます。
なので言ってしまえば、すでに臭いが付いた足にクリームを塗っても効果がない場合が多いってことです。残念…。
しかし、まだ汗をかいていない足に使えば、防臭効果を発揮してくれるので、臭いケアの石鹸や重曹と併せてクリームをしようするのがおすすめですね!
クリームを使ったおすすめの足の臭い対策
クリームを使った足の臭い対策としておすすめなのは、お風呂に入った後に臭い防止として使用するのがおすすめです!
もしくは、お出かけ前に使用するのがいいですね。なるべく清潔な足に使用するのがポイントです!
制汗剤効果のあるクリームであれば、臭いの原因となる汗自体を抑えてくれるので、とても効果的です。
清潔な脚に使用することで効果を発揮できるので、クリームで足の臭い対策をするときは必ず足を綺麗にしてから使用しましょう!
足の臭い対策には粉?
エントリーNo4は粉!妖精の粉じゃないですよ!足の臭い対策の粉です。
粉って大雑把…言ってしまえば重曹も粉では?と思ったのですが、足の臭い対策に効果のある粉って実際にあった…!
今回はその効果についてまとめてみます。
粉による足の臭い対策の効果は?
足の臭い対策に効果のある粉ってなんだよ…と思い調べてみると、あった。
消臭効果の高いミョウバン、ベビーパウダー等に使用されているタルクなど、消臭効果の多いものが含まれているうえに、身体に優しい成分で出来ているので、誰でもあ真して使用できると評判です。
しかもこれ、靴に入れるだけで足と靴両方とも消臭できるんです!
足の臭いに効果のある粉は、どの商品も「足に付く細菌の撲滅」ができるので、足の臭いの根本的な対策になるんです。魔法の粉かよ。
粉を使ったおすすめの足の臭い対策
消臭効果のある粉は、直接靴に振りかけてそのまま履くだけで効果があります。
しかも粉は履き続けると靴などにしっかり馴染んで目立たなくなるんです!ふっしぎ~~!
ただ、黒い靴や中敷き、黒い靴下だと、履き始めてからしばらくは粉がちょっと目立つので気を付けた方がいいです。
朝履く前に一振りして、靴の中全体に満遍なく行きわたらせたらそのまま履くだけ!帰ってきてから粉を振っておいても効果があるので、朝バタバタしやすい人は、前日のうちにやっておくのをおすすめします♪
足の臭い対策にはミョウバン水?
エントリーNo5、ラストはミョウバン水!
ミョウバン水なんて理科の実験とかでしか触ったことなかったですが普通にボディケア用品としてドラッグストアに売ってるんですね…。
ミョウバン水は足の臭いにどんな効果をもたらすのか調べてみました。
ミョウバン水による足の臭い対策の効果は?
ミョウバン水は、汗の臭いを殺菌する効果があります。
また、メンジムの他の記事でも紹介しているのですが、ミョウバン水には制汗作用もあるので、臭いの元となる汗自体を止めてくれる効果もあります。
さらにミョウバン水には、肌をしゃっきりと引き締めてくれる効果があるので、無駄な皮脂の分泌が少なくなります。
皮脂分泌が少なくなれば、雑菌が繁殖しにくくなりますし、皮脂による臭いの原因も少なくなるんです!
ミョウバン水自体は無臭なので、制汗剤などの香料が苦手という人でも使いやすいのがポイントですね!
ミョウバン水を使ったおすすめの足の臭い対策
ミョウバン水で足の臭い対策をするなら、足と靴に直接スプレーするのがおすすめです!
履き終わった靴にシュッとかけてしっかり乾かせば、靴の臭いを消臭してくれますし、足にも直接スプレーできます!
ミョウバン水は、すでに臭いがついてしまった靴や足の消臭と、足の臭い予防になるので、一石二鳥ですね!
また、ミョウバン水で足湯するのも、効果があっておすすめです!
足の臭い対策でおすすめなのは?まとめ
足の臭い対策には何がおすすめか?
筆者の独断と偏見でおすすめを発表します!!
一番のおすすめは、エントリーNo4!足の臭い専用の粉です!!
入れておくだけで足や靴の臭い対策ができるので、手軽さもイチオシです!
ですが、普段のフットケアに、重曹や石鹸、クリーム、ミョウバン水を使用するのがおすすめです。
あなたも自分に合った足の臭い対策方法を見つけて、お座敷で嫌な顔をされない足を手に入れましょう!笑