女性にモテたいと思う男性であれば、自分磨きの為に必ず服装や髪型を意識します。
女子にモテるポイントは髪型だけでなく、髪色も関わってくるってご存知でしたか?
今回は女子ウケするメンズ髪色ランキングを大発表!
「ちょっと髪色をイメチェンしてみよう」と思っているメンズは是非、メンジムの髪色ランキングを参考にしてみてください!
2018/06/04追記
目次からササッとチェック
女子ウケする髪型に近づくために
女子ウケの良い髪のための魅力的なシャンプー、J.S.B. × patron公式コラボ シャンプー&トリートメントが、ヘアケアブランド・パトロンから発売中。J.S.Bとの限定コラボ商品で、JSBの世界観を香りで表現した2019年夏限定のシャンプー&トリートメントです。
時間ごとに柑橘系や花の香りに変化、男女問わず使用可能で、J.S.Bも愛用しているという事で大好評です。
オシャレ感の高さだけでなく、頭皮のコンディションもしっかり整えるダメージ補修と美容成分の配合もバッチリ!
J.S.Bと同じ香りになれる2019年夏限定J.S.B. ×patron公式コラボ シャンプー&トリートメントは今を逃すと二度と手に入りませんよ。
女子は見ている!男性の髪色や髪型
このサイトでも何度か紹介していますが、女子は清潔感のある男子が大好物です。
顔の印象や清潔感を決めるのは髪型や髪色と言っても過言ではありません。
つまり、女子ウケのいい髪色を選べば、女性からの印象も良くなるという事です。
今回は女子ウケする髪色ランキングを10位まで発表します。
特徴やおすすめポイントなども紹介するので、お気に入りの髪色を見つけてくださいね。
女子ウケ髪色ランキング1位は黒髪
女性から圧倒的支持を集めたメンズの髪色は「黒髪」です!
何と言っても誰からも拒否されないヘアカラーである上に「知的」「クール」「大人なイメージ」等、清潔感と併せて女性にモテるポイントである要素が詰まっているのです。
10代や学生であれば、茶髪のメンズがモテることもありますが、20代30代になってくると、女性は真面目そうなメンズを好みます。
段々と結婚を意識し始める年齢になれば、「遊んでそう」と思われる茶髪よりも真摯な印象が強い黒髪が支持されるようです。
また、茶髪が禁止の職業はあっても、黒髪禁止の職業なんて聞いたことがありませんからね。そういったポイントも含め、どんな人からも支持される女子ウケのいい髪色という事で、第1位とさせていただきました!
女子ウケ髪色2位はアッシュグレー
くすみ系とも言われるこの髪色。単純な黒ではなく、若干くすんだような、明るめの黒髪です。
「明るい」とはいっても、とても自然な明るさ。ナチュラルでも通常の黒髪よりこなれたクールさが出るアッシュグレーは初めて髪を染めるメンズにオススメのカラーです!
ちなみに、アッシュカラーとはブルーベースのパープル系の色味を持ったカラーのことで、それを入れることで黒髪にくすんだ色味を持たせることが出来ます。
アッシュを入れることで柔らかい印象を出すことが出来るので、欧米人の様な透明感を髪色に持たせるために使用することもあるようです。
似た髪色に「グレージュ」と呼ばれる色もあります。
その名の通り、グレーとベージュの間の色で、アッシュグレーと並べると暖色っぽく見えます。
思い切ったイメチェンをするのはまだ勇気がいる…と思う方は、女子ウケする髪色ランキング2位のアッシュグレーを選んでみては?
女子ウケ髪色3位はダークブラウン
茶髪は女子ウケが悪い!と言われがちですよね。
一般的に女子ウケが悪いメンズの茶髪というのは黄色っぽい、明るすぎる茶髪。
そんな中、意外にも女子ウケのいい髪色第3位はダークブラウンです!
悪目立ちしないダークブラウンは、女子ウケのランクが高いことがわかりました!
明るすぎるとチャラいと思われてしまう茶髪も、暗めの茶髪にすることで落ち着いた印象に。
大人なおしゃれを出すならランキング3位のダークブラウンがオススメです!特に秋冬の季節にピッタリですよ!
ワックスで髪色チェンジ!

仕事や学校で髪色を変えることができない!そんなあなたに休みの日だけちょっとイメチェン♪
今若者の間で人気となっているヘアカラーアート【EMAJINY(エマジニー)】
化粧品に使用される顔料を使用しているので、シャンプーで簡単に落とせて次の日には元通り!ちょっと試してみたくなりませんか?
女子ウケする髪色4位から10位!
女子ウケするメンズの髪色ランキング1位から3位まで紹介しましたがいかがでしょうか?
ここからはどーんと一気に4位から10位まで発表!
1位から3位の王道カラーに比べて、個性的なカラーも紹介します!
メンズ髪色4位 赤系
赤系の髪色は、肌の白い男性には似合う髪型です!
普通のブラウンではなく、少しダークなレッドが入ると個性的で差をつけることが出来ます。
赤系の色が入ると活発でスポーティなイメージを出すことが出来るので、自分の性格や趣味に合っていればこの髪色にするのがオススメです。
メンズ髪色5位 アッシュベージュ
アッシュベージュは、先述したアッシュグレーのベージュ版。
アッシュグレーよりも若干明るめです。
ダークブラウンと比べてあっさりしているので、塩顔っぽい男性にはオススメのカラーです。
顔が地味だなと思っているメンズは、髪色を少しだけ明るくしましょう。
4位5位のカラーは、無個性を脱却したいと思っているメンズに挑戦してほしいカラーです。
髪の香りで差をつけるには?
J.S.B. × patron公式コラボ シャンプー&トリートメントは、サンダルウッドの香りをメインに、シトラス系を合わせ、リッチでセクシーな女子ウケの良い爽やかな香り。J.S.B.とpatronの完全オリジナルの香りで、このシャンプーで洗うたびJ.S.B.と同じ香りに包まれることができます。
この夏限定のJ.S.Bxpatronシャンプー・トリートメントセットは、2本セットになって7800円。コラボ限定コースで購入すると、購入のたびに1800円分のpatronを無料プレゼントに加え、ポイント3倍を始めとしたお得な特典が7つもついてきます!
コース購入とはいえ、解約や変更はいつでも可能で使用スタイル似合わせて配送周期も選べるようになっているので安心です。
モテる男は、シャンプーでも差をつけるんですよ!
メンズ髪色6位 インナーカラー
髪の内側にカラーを入れるスタイルです。
女性がやっているイメージが強いかもしれませんが、男性がやるとポイント高め!
特に、黒髪にインナーカラーを入れると一気におしゃれに!
襟足やサイドにだけ、明るめの色を入れるだけで雰囲気が出ます。
ちょっと長めの髪形を好むメンズにオススメです。
メンズ髪色7位 グリーンマット
女子ウケする髪色7位はグリーンマットです。
今までのランキングと比べると途端に明るい色なので抵抗があるかもしれませんが、短めの髪形に合う色です。
明るめの色ですが男らしさを演出できるので、髪色が自由な環境にいる男性は挑戦してみてはいかがでしょうか?
メンズ髪色8位 ヌーディーベージュ
こちらもちょっと明るめのヌーディーベージュ。
軽めのメンズマッシュにヌーディーベージュを合わせると、柔らかく優しい印象が演出できます。
元々の髪色が明るめだった方は、ちょっとトーンを落として「茶髪だけど優しい男性」を目指してみてください。
今流行りのギャップ萌えを狙えるかもしれませんよ!
メンズ髪色9位 イエロー系
イエローマットは似合う人を選んでしまいますが、長髪よりも短髪でカラーした方がオススメ!
男性はサイドを刈りあげたツーブロックやソフトモヒカンが王道のヘアスタイル。
顔周りがすっきりしていると、明るめのカラーでも爽やかに見えます。
メンズ髪色10位 ピンクアッシュ
個性を出したいならピンクアッシュです。
ピンクは女性が好む色とも思われがちですが、落ち着いたピンクアッシュはおしゃれなメンズ御用達のヘアカラー。
暗めのピンクなら、あまり奇抜になりすぎず、おしゃれに決めることが出来ます。
テクニックに自信がある方はチャレンジしてみてください!
1日だけの髪色アレンジ♪

明日はイベントだけど染めてしまうのはちょっと・・・そんな1日だけのシンデレラボーイのあなたに【ヘアカラーアートEMAJINY(エマジニー)】を使ってみてはどうでしょうか?
全部で6種類のカラーをイベントに合わせて使い分けよう!使い方は簡単☆普段使っているワックスと同じ。そしてシャンプーで洗い流せるので翌日には元通りになりますよ。
女子ウケ断トツの黒髪に合うメンズヘアスタイルは?
女子ウケ抜群だった髪色の「黒」
どんな髪型にも似合う、どんな服にも似合う、女子ウケが高いと3拍子揃った髪色ですが、どんな髪型が黒髪を良く見せるのでしょうか?
髪の毛が長めならマッシュレイヤー、短めならベリーショートのツーブロがオススメです。
ツーブロは言わずもがな、マッシュレイヤーも爽やかで好青年な印象になるので、王道のメンズヘアスタイルです。
髪の毛の手入れのしやすさも魅力の一つですね!
髪色や髪型を選ぶ際に気をつけたいこと
髪型や、髪色を選ぶときって何を基準に選んでいますか?
ヘアカタログを何となく見て適当に選んだりしてませんか?
「男は見た目じゃねぇ!中身で勝負だ!」とはいえ、書類選考に受からなければ面接試験にたどり着けませんからね!!!
ここでは美容室などで自分の髪型や髪色を変える時に気を付けたい重要な3点を紹介します!
自分の身の丈に合ったものにする
髪色を変える際は、自分の身の丈に合ったものにするべき!!!!
これは鉄則です。
女性の本能をくすぐるポイントに「ギャップ萌え」がありますが、あまりにもキャラクターから離れすぎた色に染めると女子ウケは悪いです。
髪色を変える際は、自分の顔つき、髪型や性格などを考えたうえでカラーを選ぶと良いでしょう。折角の髪色が台無しになってしまいますよ!
どんな髪型でもどんな髪色でも必要なのはただ一つ
また、女子ウケのいい黒髪も、もさっとした美意識の低い髪型ではモテません。
何度も言いますが、清潔感です!!!重要なのは清潔感!!!(大事なことなので2回言いました)
職場の女子いわく「同じ人ならもっさい感じの変な黒髪より、すっきりした髪型で茶髪の方がいい」と言ってました。
正直これは極論ですが、筆者個人的には真理ではないかと思っています…。
染めたことのない自然な黒髪を持っているのであれば、さらに爽やかな髪型で勝負してみましょう。
これからの季節はツーブロが決まる時期ですね!
初めてのカラーはプロに任せよう!
ヘアカラーが簡単に手に入るしそれで済ませよう!!と思う方も多いかもしれませんが、カラーするならまずはプロの美容師さんにお願いしましょう!
染める際のダメージも、サロンのヘアトリートメントで抑えてくれますし、自分で髪を染めるとムラが目立ったりしてしまいます。
プロの美容師さんなら、自分の顔や髪型に合った髪色を提案してくれます。
メンズにおすすめの髪色まとめ
女性ウケのいいメンズの髪色ランキングということで、ヘアカラー10色紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
やはりメンズの髪色は王道の黒髪が1位となりましたが、イメチェンの為にヘアカラーを変えたいと思うなら2位のアッシュグレーや3位のダークブラウンがおすすめですよ!
ただし、2位のアッシュグレーはブリーチをかけないと絶対綺麗に入らない色なのでとても手間がかかりますし、色落ちしやすくお手入れも大変なのがちょっと難点です。
自分のケアが可能な範囲で髪色を変えるなら、ダークブラウンなどから染め始めるのもいいかもしれません。
アッシュグレーについて詳しく説明している記事もありますので、参考にしてみてください。
ぜひ自分に合った髪色を見つけてみてくださいね!