春と言えばイメチェンの季節ですね!
男性の場合、女性とは違って仕事上髪が伸ばせない、カラーが禁止されている!なんて事も多いですよね。
では髪の長さもカラーもあまり変えずにどうやってイメチェンしますか?
たまには思い切って「パーマ」に挑戦してみませんか?
今回はモテるメンズパーマはゆるめなのか?強めなのか?どんな種類のパーマがモテるのか?ランキングでご紹介します!
目次からササッとチェック
モテる髪は華やかで爽やかな香り?
女子ウケを狙ったパーマを意識するなら、ゆるめでも強めでも、まずはナチュラル感を演出することが重要です。
ですがベタつきやニオイのある頭皮では、折角のパーマも台無しになってしまいます。ということで髪型を変えたならシャンプーも変えてみませんか?
人気口コミサイトでNo1の評価を得ているJ.S.B. × patron公式コラボ シャンプー&トリートメントは、頭皮のケアやカラー・パーマで傷んだ髪のケアもしつつ、更にこのシャンプー&トリートメント一番の売りである唯一無二のオリジナルの香りで包み込みます。
サンダルウッドをベースにシトラスを加えたセクシー・爽やか・華やかを兼ね備えた香りはJ.S.B.の世界観をイメージしたこの夏限定コラボVerで、この機会を逃したら二度と手に入らない逸品となっています。
ブサイクでも髪型次第で変われる
男性は女性のようにメイクが出来ないので、「俺はブサイクだからもう手の施しようがないよ…」なんて諦めていませんか?
男性は顔がどうであれヘアスタイル次第でどうにでもなるんですよ。
いわゆる雰囲気イケメンってやつになれるんです。
あの綾野剛や、小栗旬なんかも巷では雰囲気イケメンなんて言われていますよね。(ご本人も認めています)
あなたも流行りヘアスタイルや、憧れのあの俳優さんやモデルさんと同じヘアスタイルにイメチェンしてみませんか?
美容院の選び方
そこのあなた、今回もいつもと同じ床屋さんに行くんですか|ω・)?
せっかくならおしゃれな美容室でイメチェンしてみましょう!
今は全国各地の美容師さんが、自身が手掛けたヘアスタイルをブログやインスタグラムなどで紹介しています。
「あなたの住んでいる地名+ヘアスタイル」などで検索をかけてみるとたくさん出ててくるはずです。
カッコよく仕上げてくれそうな美容師さんを見つけたらまずはお店に予約しましょう。
女子ウケ抜群のヘアスタイルとは?
「どうせならモテるヘアスタイルにしようぜ!」って男性のみなさん。
だいたいの女子が好きなメンズのヘアスタイルは断トツで黒髪のショートヘアです。
清潔感があって、誠実そうなイメージがありますからね。
でも、周りの男とは一味違う、垢ぬけた印象を狙うならパーマに挑戦してみて下さい!
普段、おしゃれやヘアスタイルには無頓着な方なら「パーマ」と聞くと少しハードルが高く感じるかもしれませんが、一言にパーマと言っても強めの派手めパーマから、ナチュラルなゆるめパーマまで種類は様々です。
ではモテるメンズパーマの種類をランキング形式でご紹介します!
モテるメンズパーマ1位はツーブロックゆるめパーマ
やはり女子人気断トツのメンズパーマは、黒髪×ショート×ゆるめパーマでした!
さりげないツーブロックで爽やかな印象ですね。
毛先に少し動きを持たせるゆるめパーマは、ヘアセットやアレンジもしやすくなるし、万人ウケする王道スタイルですね。
どんな輪郭の男性にも似合うので、パーマのヘアスタイルで迷ったらまずこのヘアスタイルをオススメします。
カラーは黒髪でも、また黒に近いアッシュカラーにしてもおしゃれに仕上がりそうです。
横顔がキマるヘアスタイルなので、お目当ての女子には横顔を見せてアピールしてください。
女子には、あまり凝ったヘアスタイルよりシンプルですっきりとしたヘアスタイルの方が人気のようです。
モテるメンズパーマ2位はふんわりショートのゆるめパーマ
トレンドと清潔感の良いとこ取り!
ふんわりショートのゆるめパーマは女子からも好印象
これぐらいのナチュラルなパーマならビジネスシーンでも問題ありませんね。
トップにはボリュームをもたせ、サイドとバックはすっきりと仕上げ、上司ウケもよさそう。
「顔が大きいのがコンプレックス!」なんて男性にもオススメ!
トップをふんわりとセットしたゆるめパーマはコンプレックスもカバーしてくれます。
また、このヘアスタイルはどんな髪質の人でも絶対にカッコよくキマるのがポイント!
無造作なくせ毛風のパーマは、スタイリングも簡単なので、パーマ初心者や毎朝のヘアセットにあまり時間をかけたくない男性にもオススメですね。
とりあえずこのヘアスタイルにしとけばオシャレに見えちゃいます。
モテるメンズパーマ3位は強めパーマのかきあげスタイル
セクシー男子を目指す色気を出したい若い男子や、セクシーなオトナ男性にオススメ!
強めパーマをベースにかきあげた前髪の流すスタイルは、色気たっぷりのセクシーな仕上げりに。
このヘアスタイルにスーツでビシッと決めれば女子はイチコロです。
ツーブロックのかきあげスタイルは、男らしさもありつつキレイ目をキープ。
難しそうなスタイリングも、パーマのかけ方次第でとっても簡単に決まります。
前髪をがっつり立たせながらドライして、ジェルやワックスでかきあげるだけで完了!
落ち着いた大人の色気を演出したい方はぜひ挑戦してみて下さい。
モテるメンズパーマ4位~10位
モテるメンズパーマの1~3位は王道の女子ウケスタイルがランクイン!
次からは一挙に4~10位をご紹介します。
自分に似合いそうな種類のパーマスタイルを見つけてみてくださいね。
モテるメンズパーマ4位はアシメツーブロックの強めパーマ
とにかく男らしくキメたい!って男性にオススメ。
アシンメトリーのがっつりツーブロックに強めのパーマでワイルドな仕上がり!
ウェットな束感のあるスタイリングに、無造作なニュアンスパーマが効いていますね。
とくに髭を生やしている男性や、前鼻立ちがクッキリした男らしい顔立ちの男性にこのヘアスタイルはばっちりではないでしょうか?
丸顔の男性や童顔の男性だと少しチグハグな印象になってしまうかもしれません。
モテるメンズパーマ5位は七三オールバックのゆるめパーマ
清潔感、色気、男らしさ、流行を兼ね備えた万能ヘアスタイル!
サイドからバックにかけてグラデーションに刈り上げられたツーブロックにゆるめのパーマスタイル。
七三のオールバックはパッと見はいかつい雰囲気ですが、女子からするととてもセクシーに見えます。
こういうヘアスタイルの人、EXILEグループにたくさんいそうですよね、それぐらいオシャレに見えちゃうって事です。
「何がオシャレかよく分からないけど、とりあえず流行りのヘアスタイルにしてそれっぽく見せたい!」
なんて男性はとりあえずこのヘアスタイルにしましょう。
サッパリした頭皮と香りを実現
J.S.B. × patron公式コラボ シャンプー&トリートメントは、J.S.B.と、ヘアケアブランドのpatronがコラボして開発した、J.S.B.の世界観を再現するリッチでセクシーなオリジナルの香りが一番の特徴です。
洗うたびにJ.S.B.と同じ香りに包まれるJ.S.B. x patronシャンプー&トリートメントは2本セットで7800円ですが、コラボ限定コースで申し込めばトップスタイリスト集団が開発するこだわりのヘアケアpatron1800円分のプレゼントがついてくるうえ、計7種類の嬉しい特典もアリ!
この夏を逃すと二度と手に入らない超限定品となっているので、気になった方は公式をチェックしてみて下さい。
モテるメンズパーマ6位は耳かけ強めスパイラルパーマ
比較的ナチュラルなパーマスタイルが続いていましたが、ココでオシャレ感強めなスパイラルパーマがランクインしました。
派手めなスパイラルパーマですが、サイドは耳にかけてすっきりさせることで女子ウケ◎
なぜか男性の耳かけヘアスタイルが好きな女子って多いんです。なんか可愛く見えるんですよね。
黒髪の強めスパイラルパーマってそれだけで雰囲気出ますよね!
イケイケ派手系に仕上げたい方は、カラーをブラウンやハイトーンにしてみるのもいいですね。
スタイリングも難しそうに見えますが、ツヤ系ワックスを馴染ませるだけで簡単にセットが決まります。
モテるメンズパーマ7位はレイヤー多めの強めツイストパーマ
中性的な顔立ちの男性がこのヘアスタイルにしたらすごく垢ぬけて見えるであろう、ナチュラルウェーブのツイストパーマ。
「俺って結構キレイな顔立ちだと思うんだけど…」と自負している男性はぜひチャレンジしてみてください。
レイヤー多め、且つ、サイドはツーブロックになっているので、ツイストパーマでも重たくならずすっきり爽やかな仕上がりです。
ツイストパーマでフロントやサイドにボリュームを出す分、バックは刈り上げでもたつかせず、バランスもばっちり。
ツイストパーマはパサつくと汚らしく見えるので、スタイリングする時はウェット感強めのワックスが必須です。
モテるメンズパーマ8位はロングヘアの強めパーマ
パーマが活きるヘアスタイルと言えば、やはりロングヘアですね。
ロングヘアでもOKな職場にお勤めの男性には挑戦してみてほしい!
男性のロングヘアってなんだかすごく色気が出てるように感じませんか?
ロングヘアに無造作なパーマってだけで雰囲気出ますし、こなれ感ありますよね。
長めのヘアスタイルをオシャレに見せたい場合は、まずパーマをかけてみてください!
あと、パーマのロングヘアの男性がたまに一つに結んでたりすると、またそれはいつもと違った雰囲気が出て魅力的なんですよね~(*´ω`)
モテるメンズパーマ9位はアップバングの強めパーマショートヘア
結構くるっくるな強めパーマですが、アップバングのショートへアだから派手過ぎずビジネスシーンでもイケちゃいます。
でも少しチャラい印象もあるので、女子ウケはまずまずといったところでしょうか。
「女性経験が全然無いから、女慣れしてそうなイケイケな雰囲気出したい!」なんて言う見栄っ張り男性にはオススメです。
まずは見た目からです、雰囲気がそれっぽかったら女子は付いてきます。
せっかくパーマスタイルにするならパーマっぽさがよく分かる種類のパーマがいい、って方にもちょうどいいですね。
あと、ショートヘアなら強めのパーマはお手入れやスタイリングも楽ちんですよ!
モテるメンズパーマ10位はくるくるマッシュの強めパーマ
天パ風の強めくるくるパーマが第10位にランクイン!
個性的なヘアスタイルって、それだけでオシャレな人に見えるのでアパレル店員さんっぽい雰囲気ですよね。
ファッションが大好きなオシャレ女子からは人気のヘアスタイルです。
ボリュームがあって重めに見えるので、黒髪よりはダークブラウンなどカラーリングした髪に似合いそうですね。
頑固な癖毛の男性もいっその事これぐらいの強めパーマにしてしまった方が、雰囲気イケメンに近づけると思いますよ。
モテないメンズパーマの種類は?
女子にモテないメンズパーマとは?
手入れをしていない伸ばしっぱなしの「無造作すぎるぼさぼさパーマヘア」や、ワックスやジェルを付けすぎている「油っぽいギトギトパーマヘア」、おばさんっぽい「又吉のようなソバージュパーマヘア」と言った女子の意見が多く見られました。
パーマをかけるなら最低限のお手入れやスタイリングは欠かせませんね。
モテるメンズパーマの種類はゆるめ?強め?まとめ
いかがでしたでしょうか?
女子ウケするメンズのパーマヘアスタイルはゆるめ?強め?の検証結果ですが、やはり女子ウケするメンズパーマヘアは、「ゆるめパーマ」が上位にランクインしています。
さりげないオシャレ感、清潔感があり万人ウケすることが上位ランクインの理由のようです。
「強めパーマ」は男らしさ 、セクシーさ、個性を出したい男性にはオススメです!
女子ウケも大切ですが、やはり似合う似合わないの問題の方が重要です。
顔が薄すぎる、特徴が無い男性はボリュームの出るふんわりパーマスタイル、顔が濃く、目鼻立ちのクッキリした男性は、ツーブロックやスッキリしたナチュラルなパーマスタイルにするなど、自信の顔立ちや身体バランスに合った種類のパーマスタイルをチョイスしてくださいね!
どうしても自分に似合うものがわからない場合は美容師さんに相談してみてください。
あなたの雰囲気や顔立ちに合った種類のパーマスタイルを提案してくれますよ!