紙巻きたばこの増税に加熱式タバコの登場と、近年タバコ業界は変換の時代になっていますが、実は日本のタバコ業界は紙巻きたばこや加熱式タバコだけではないんですよね。
例えば、VAPEと呼ばれる電子タバコなんかも、専門店ができていたりしますし、その他水タバコなんかも登場しています。
その中で今回は水タバコについて調べていきます。
水タバコとは?からニコチンやタール、副流煙などの害などをお伝えしていきます。
目次を確認
電子タバコを楽しむなら絶対にJUUL
気化したリキッドを楽しむのであれば、JUUL(ジュール)が一番おすすめです!
コンパクトな見た目なのに、煙の量は電子タバコさながらの爆煙!
JUULはリキッドの中にニコチンソルトという成分が含まれているので、普通のタバコよりキック力があります!
普段紙タバコを吸っていたり、アイコスなどの加熱式タバコを使っている人には特におすすめ!
水タバコを始めるよりも手軽に購入出来るJUULを使ってみませんか?
水タバコって何?
まず、色々な呼び方があるってことをご存知でしょうか?
水パイプや水煙管(みずきせる)、シーシャ、ナルギレなどなど。
道具を使う水タバコは、その道具の名前を重ねる呼び方や、シーシャはエジプト、ナルギレはトルコなど、国ごとの呼び名などを使ったりもします。
もともと、イスラム圏で広まったタバコであり、その後欧米諸国に拡散され、そして日本やアジア圏にも広まり始めたものになります。
ひとりよりも複数人で使用することが多い
紙巻きたばことは違い、パイプを使って吸うのですが、1回の燃焼時間が1時間ほどと長いこともあり、複数人で回して吸ったりもします。
ある程度慣れている方ならば、その1時間をゆったり味わうリラックスタイムとして利用したりします。
そのため、日本を始め他の国々も、コーヒーや軽食と一緒に吸えるようにとカフェで水タバコを吸うことが多いんです。
パイプ内の水を介して煙を吸う
水タバコの喫煙の仕方は、パイプ内の水を介して煙を吸うことになります。
タバコ葉を木炭等で加熱させ、そこで発生した煙がパイプ内の水を通り抜け、その通り抜けた煙を吸いこみ口から吸いこみます。
このときにタバコ葉は、紙巻きたばこのような純粋なタバコ葉とは違い、フルーツ系のフレーバーをタバコ葉にミックスさせたものを使用します。
そのため、吸った煙はタバコ独特のニオイというよりもフレーバーの香りという感じが強くあらわれます。また、水を介すことで、煙自体が冷えてヒンヤリした煙を吸うことができます。
気温が高いイスラム圏で水タバコが広まったのも、冷たい煙だからといえばなんとなく理解できますね。
水タバコに害はあるの?
さて、ここからが本題です。
水タバコに害があるのかどうか?です。
一番は紙巻きタバコと同じく、ニコチンやタールなどの有害物質や副流煙などでしょう。
紙巻きたばこの場合、有害物質を調整するために吸い口にフィルターがあるのですが、燃焼部分から出る副流煙を防ぐことができないため、副流煙のほうが有害物質が含まれているなどと言われます。
これに対して紙巻きたばこのフィルター代わりになるのが水タバコの場合はパイプ内の水になります。
この水というフィルターにどれだけ有害物質を抑制する力があるのかが注目されることでしょう。
海外でのデータをみると
海外データをみると、水タバコを1回吸うと、紙巻きたばこの1.7倍のニコチン、6.5倍の一酸化炭素、46.4倍のタールを摂取するという研究結果があります。
その他のデータでは、ニコチンが2.5倍、タールが25倍、一酸化炭素が10倍などというデータもあります。
ということを考えると、水というフィルターにはそれほど有害物質を防ぐ効果がないということがいえます。
とはいえ、ここで紙巻きたばこと水タバコの大きな違いがあり、それが吸引回数になります。
水タバコと紙巻きたばこの吸引時間・回数の違い
水タバコの場合、1回での吸引時間はおよそ1時間。これに対して紙巻きたばこの1本は約5分ほど。
従って上記の海外データでは水タバコのほうが数値が悪くなる可能性はあるということがいえます。
そのため、同程度の満足感を水タバコ1回に対して紙巻きたばこ10本とした場合、最初の取り上げた上の各データの平均値として比較してみると、
水タバコの有害物質は、ニコチンがおよそ1/4以下、一酸化炭素がほぼ同じかそれ以下、タールが2倍以上という結果になります。
確かに水タバコを1日に何回も吸うことは少なく、それに比較すると紙巻きたばこを1日10本は普通のことでしょう。そう考えると水タバコのほうが有害物質は少ないことになりますが、かといって必ずしも安全なものとは言えないですね。
副流煙は大丈夫?
水タバコの副流煙ですが、水タバコの場合は直接燃焼しているのではなく、木炭の熱によって加熱させられたことによって発生する煙を吸うことになります。
そのため、紙タバコのように目に見える副流煙はほとんどありません。しかし、口から吸った煙は紙巻きタバコ1回の煙量と比較するととても多く、煙がかなり充満することになります。
つまり、紙巻きたばこの燃焼部分からの副流煙というよりは、吸った煙が充満したことによる2次喫煙の影響のほうが大きい可能性があるということです。
電子タバコならJUUL!
電子タバコを楽しむなら、どんなタバコよりもJUUL(ジュール)が一番おすすめです!
確かに、非喫煙者の人には吸うことをおすすめしませんが、普段紙タバコや加熱式を吸っているなら絶対にJUULに乗り換えましょう!
JUULは、臭いが付かないというタバコの中でも大きなマイナスポイントが無く、それでいてキック力が強いんです!
言ってしまうと、紙タバコや加熱式のいい所だけを残したデバイス!
火も使わないし、ボタン操作も一切ナシ!フレーバーの味も美味しいので、自分が気になった味でJUULを初めてみてはいかがでしょう?
日本の水タバコはどうなの?
今現在、東京や大阪など都市部を中心に水タバコを喫煙することができるカフェなどがたくさん出店しています。
いくつかネットで見つけることができた水タバコを喫煙することができるお店の内容をみてみます。
ニコチン・タール0のフレーバー
日本でみられる水タバコを店舗内で吸えるお店では、各種フレーバーを取り揃えています。
その中でも近年人気なのが、「タール・ニコチン0」のものです。
水タバコのフレーバーは加工する際に一度葉っぱを蒸すことでタール・ニコチンがほとんど残らないのだとか。
また、タバコ葉だけでなく、サトウキビやトウモロコシ等の穀物葉を使用するものなどもあり、そういった葉はニコチンが含まれていないことになります。
タバコを吸わない人も通う
タバコといえば、有害物質や副流煙の危険性が叫ばれており、水タバコも例外ではないのですが、紙タバコのニコチンを感じるものとは違い水タバコはフレーバーを楽しむものになります。
そう考えると水タバコはVAPEなどの電子タバコに近いものとも感じられます。
VAPEなども紙タバコは吸わないけどVAPEだけ吸う人が多く、水タバコもタール・ニコチンが0のものを使用することで、紙タバコを吸わないユーザーが多くいるようです。
まとめ|ニコチン・タールなしの水タバコもある
紙タバコといえば、副流煙や有害物質などが懸念され、受動喫煙問題として日本でも非喫煙化が進んでいます。
今回調べた水タバコも、海外のデータでは有害物質が含まれていて危険だという研究結果もありますが、紙タバコの種類によってタールやニコチンの含有量が違うように、タールやニコチンが含まれていない水タバコもあるので、一概にデータ全てを信用してはいけないということがわかりました。
「ちょっと気になるから吸ってみたい」
という方は、専門店などで、水タバコの葉っぱについて色々と聞いてみることで安心して喫煙することができるのではないでしょうか?